あー、、、あっという間に6月かぁー。
5月、イベントが多すぎましてね。
UPする間が無かった。
G/Wもゴールデンプリンセス迎えに行ったり、鈴鹿行ったり、舞鶴行ったり、高野山行ったり、
また気が向いたらUPしますが、
今日は5/19に天保山に入港した、護衛艦:かが のお話。
一般公開は翌日の20日なんですが、
入港は19日 AM8:00 朝早くから起きて、バイクで行きました。
天候は快晴って訳ではないんですがまずまず。。。
7:50 ようやく姿を見せた「かが」
最近は、艦艇ファンも多くて、こんな信号旗を掲げてる方もいらっしゃいます。
熱心ですね〜。
来た来た。
シルエットが完全に ”空母” ですw
飛行甲板には、ヘリを出した状態ですね。
全長:248m 基準排水量:19000t
いずも、かが の就役により、補給艦のましゅう型を超えて、
自衛隊最大の艦艇です。本当にデカいな〜。
ゆっくりと、天保山岸壁に入っていきます。
着岸するまでに、なんとか2ショットできるポイントへ。
あー 目的は達成された!!
着岸したのは8:30頃だったかなぁ〜?
一般公開は明日の予定なので、今日はこれで帰ります。
帰ります。。。。
が、、、帰宅中のR26で家までまだ10kmくらいあるのに、
坂道でのシフトダウン中に、シフトレバーがカツッ!!と動かなくなりました。。。
うわ。。。
2速か3速固定のまま歩道にバイク停めて、
シフトを動かそうにも、上にも下にも全く動きません。
何かが折れたのか引っかかったのか。。。
そこから2速か3速かわからないですけど、
シフト固定のまんまなんとか家まで帰ってきました。。。
急なトラブルだったんですけど、焦らなかったのはこの症状、Ducatiには割とよく聞くトラブルなんですよね。
シフトリターンスプリングの折れかな〜?
しばらくバイクには乗れませんが、
これからバイクいじりの時間をたくさんとる必要がありそうですね。。。